えだまめこども園 社会福祉法人くじらえだまめこども園

えだまめこども園産の枝豆

blog園ブログ

  • ブログ

えだまめこども園産の枝豆

えだまめこども園産の枝豆

新潟県は「えだまめ県」とも言われています。

作付面積・・・全国1位✨しかし出荷量は、全国で8位…それは・・・

おいしすぎて新潟県民が、ひとりじめしてしまうから。消費量はもちろん全国1位✨です。

えだまめこども園の畑の枝豆も実り、いざ収穫!『枝豆もぎ』をしました。

今年はなかなか雨が降らず、えだまめこども園の子どもたち、地域の方、職員と「三本の矢」で、朝も夕方も水やりを頑張りました👏

『枝豆もぎ名人』が次々と現れ、たらいの中にドンドン集まっていく枝豆・・・

新潟県の大人は「子ども時代の夏のお手伝いといえば、枝豆もぎだったなぁ」と語ります。

枝豆もぎ名人たちが集めた枝豆は袋詰めし、つき組(5歳児)が各クラスへ配達🚚をしました。

きっと夕食の時間に、畑でのがんばりをたくさんお話してくれることと思います。

ぜひ楽しいお話とともに、えだまめこども園産の枝豆をご賞味ください。

一覧へ戻る