えだまめこども園 社会福祉法人くじらえだまめこども園

こねるの楽しい♪

blog園ブログ

  • ブログ

こねるの楽しい♪

こねるの楽しい♪

小麦粉粘土で遊びました。小麦粉を練って粘土状にしたものです。

ご家庭でも簡単に作れます!

小さいお子さんは、興味津々でついついお口に入れてしまうこともあり、おもちゃ選びにはいつも注意をしています。

その点小麦粉粘土は材料が食品なので口に入れても安全です。(しかし、ご家庭で行う際も絶対に目は離さず、遊ぶ様子を見てあげてください。喉に詰まると危険!)

今日は、サラサラの小麦粉から、粘土に変化していく工程から楽しみました。

材料は小麦粉・水・油・塩です。(塩は小麦粉粘土が傷むのを防いでくれます。)

今回は食紅も使い、着色しました。かわいい色に染まりました。

自然と手をおひざに、正座をして見守ってくれます。真剣なまなざし👀✨

完成すると、ちぎったり、まるめたり、のばしたり、楽しみました。

粘土の手触りをじっくり味わい、いろんな形を作って楽しんだので、また遊んでみたいと思います。

一覧へ戻る