えだまめこども園 社会福祉法人くじらえだまめこども園

いのちを守る

blog園ブログ

  • ブログ

いのちを守る

いのちを守る

不測の事態でも、職員が最善をつくせるよう、救急救命の講習を受けました。

新潟市江南消防署の消防士の方が来園、幼児と赤ちゃんとのやり方の違いなどを丁寧に教えていただきました。職員も実際にAEDや人形を用いて実践を行いました。

また、職員は新年度の始まりには毎年、嘔吐処理(感染拡大防止)の方法やSIDS(乳幼児突然死症候群)予防対策、熱性けいれんの対応など、保健に関する園内研修を毎年行っています。

「万が一の時」は無いことを切望しますが、その時には迷いなく適切な救命処置ができるよう、知識を身に付け、心に留め、対応できるよう職員一同努めていきたいと思います。

江南消防署の方、ありがとうございました。

一覧へ戻る