えだまめこども園 社会福祉法人くじらえだまめこども園

どきどき?わくわく!ご対面😆

blog園ブログ

  • ブログ

どきどき?わくわく!ご対面😆

どきどき?わくわく!ご対面😆

令和5年4月に、えだまめこども園が開園し、3回目の春がやって来ました。

本日、【対面式】を行いました。

【対面式】とは、“初めまして”のお友だちや保育者のことを知り、みんなで入園・進級のお祝いをする式です。

今年度は、9名の園児、2名の保育者が、えだまめこども園に新たに加わりました。

みんながホールに集まって、園長先生のお話を聞きました。「挨拶ってどんな言葉があるのかな?」子どもたちからは、知っている限りの言葉が出てきました。

普段から、挨拶の大切さがよく伝わっているようです。

新入園児さんは、1人ずつ名前を呼ばれ、みんなにご紹介♪

ご入園おめでとうございます🌸

お祝いとして、メダルのプレゼントもありました。

最後は、みんなで『チューリップ』の大合唱。えだまめこども園のホールに、両手で作った小さなお花がたくさん咲きました🌷

新しい仲間を迎え、また1年が始まります。

どんな楽しいことが待っているかな?

令和7年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

【おまけ】

メダルのプレゼントは、もちろん在園児さんにも!担任保育者から首に掛けてもらいました。

ご進級おめでとうございます😊

一覧へ戻る