えだまめこども園 社会福祉法人くじらえだまめこども園

あと2か月・・・(にじ組 2歳児)

blog園ブログ

  • ブログ

あと2か月・・・(にじ組 2歳児)

あと2か月・・・(にじ組 2歳児)

新潟の冬、恒例の雪。

今年もたっぷり降り、雪あそびをばっちり楽しみました⛄

あっという間に1月も終わり、にじ組(2歳児)で過ごす日々も、残り数か月です。

「にじ組さん、今は、こんなことをして楽しんでいます!」を、少しご紹介します。

==================

【工夫することがだいすき♡】

道路工事中のRくん、「よ~せ~て」とMくんが来て、協力しながら道路を作っています。

「ここにつなげたらいいんじゃない?」「ミニカーもってくるね!」「Rくんとぼく、なかよしね♡」と、かわいい相談も聞こえました。

こちらは、真剣にお料理中👩‍🍳

丸めたり、延ばしたり、カットしたり、指先がとっても器用な「カリスマシェフ」です。

イメージをふくらませながらの創作料理は、つぎつぎと完成していきます。

================

【真似っこがだいすき♡】

こちらは、ヘンシン!決めポーズ✨

アニメのかっこいいヒーローや、ステキなプリンセスなど、大好きな人になりきって楽しんでいます。

時々、おどろくほど完璧な「セリフ」を聞かせてくれたり、テーマ曲を歌ってくれたり、記憶力に感心してしまいます。

お人形を服の中に・・・「あかちゃんが産まれるよ~」と見せてくれ、ビックリ!

家族の配役になり、ごっこ遊びを楽しむ姿は、お家での様子が少しだけ想像でき、ほっこりします。

================

【ルールのあるゲームがだいすき♡】

カルタ遊び🎍

しっぽ取りゲーム!

ルールのある遊びに夢中です。負けるとくやしいと感じ、涙がでることもありますが、それもまた大事な気持ちです。「次、がんばるぞ!」と、繰り返し楽しみます。汗をかきながら・・・(保育者も💦)

====================

【たくさん歩けるようになったよ!電車ごっこ、楽しいね♡】

ゆき組(3歳児)への進級に向け、わくわくドキドキ!

みんな大きくなることを楽しみにしています。

===================

《おまけ》にじ組の、「かわいい~💕」を2つ、ご紹介します。

① しわ(あ)わせ

ある日の給食、くだものが1人1個のみかんでした。”おかわりのみかん” があり、みんなでひと粒ずつ食べました。

Rちゃん「もう1個、みかんもらえたんだよ! しわわせ~」

本当に、しわわせそうな表情を見せてくれたRちゃんです。「かわいい~💕」

==============

② ぴ(き)んき(ぴ)ら

またまた、ある日の給食、献立は、”じゃがいものきんぴら” でした。

Sくん「せんせ~ ”ぴんきら” 食べたし、全部ぴっかりーんしたよ~」

得意げに、空っぽのお皿を見せてくれたSくんです。「かわいい~💕」

一覧へ戻る