えだまめこども園 社会福祉法人くじらえだまめこども園

水は友だち🏊ゆきぐみ(3歳児)

blog園ブログ

  • ブログ

水は友だち🏊ゆきぐみ(3歳児)

水は友だち🏊ゆきぐみ(3歳児)

今年の4月から始まった『スイミング』

一か月に一度、園に大きなバスが迎えにきてくれ、スイミングスクールへ遊びにいきます。初めて乗る大きいバス、初めましてのコーチ、そして大きくて深いプールにドキドキしていた子どもたちでしたが、今では「スイミング早く行きたい!」「スイミング大好き!」と、楽しみにしています♪

水に入ることが少し苦手だった子も、優しくておもしろいコーチにサポートしてもらい、水にも慣れ、すっかり肩まで浸かれるようになりました!

そんな子どもたちの様子を、ご紹介いたします😊

はじめは、怪我なく安全に楽しめるよう、準備体操からスタートです。

コーチの掛け声に合わせて「1,2,3,4」「5,6,7,8」しっかりと水に入る前の準備をしていきます。

プールサイドで「バタ足」に挑戦です。お腹を下にして寝そべりながら、できるようになりました!

プールに沈めた水深台の上を「ワニ歩き」で渡ります。水が顔にグッと近くなりますが、子どもたちは平気です!

腰にヘルパーを着けて、水深台が無い深いところまで、お散歩へ行くというチャレンジ!

両手でしっかりと「プールのヘリ」につかまりながら進みます。足がつかなくてドキドキするけど…楽しい!みんないい笑顔です✨

スイミングから帰ってくるバスの中で、「楽しかった!」「また行きたい!」と、元気な声がきこえます♪

園の中だけではできない体験を通して、体の使い方や基礎体力などが身につき、チャレンジする気持ちや、できた時の達成感と喜び、何よりみんなで一緒に楽しいと感じられたら良いな・・・と思っています。

これからも子どもたちと一緒に「スイミング」を楽しんでいきたいです😆

一覧へ戻る