えだまめこども園 社会福祉法人くじらえだまめこども園

みてみて〜! うみ組(1歳児)

blog園ブログ

  • ブログ

みてみて〜! うみ組(1歳児)

みてみて〜! うみ組(1歳児)

4月にスタートしたうみ組(1歳児)も、もう半年がたちました。

以前は涙が多く見られた子どもたちも、すっかり園生活に慣れ、元気な声が部屋に響いています。

そんな子どもたちの大好きなあそびや、こんなこともできるよ!という得意なことをご紹介します✨

【お絵描き・シール貼り】

指先の使い方が上手になった子どもたちにとって、シール貼りは、お手のものです!

小さい丸シールや、お花の形のシールだって、次から次へたくさん貼っちゃいます😁

「青は〜?」「赤がいい!」と

好きな色のクレヨンを選んで、〇ン〇ンマンの絵に色を塗ったり、思い思いにお絵描きを楽しんでいます。

【積み木あそび】

みんなブロックあそびが大好きです♡

「みてみて〜!できた!」

こんなに高くまで、上手に積み上げられるんです👀 新記録です!

ゆっくりゆっくり、慎重に…

「あ!倒れちゃった!」

積み木で滑り台をつくり、ころころ〜と転がす子もいます。大発見💡「おぉ〜、転がったね〜」「すごいね〜!」

子どもたちは、お友だちと一緒に遊ぶことも大好き💕

お友だちの足の間に、ボールをポイっと投げ入れてみたり…

『さんぽ』の曲に合わせて、お友だちと手を繋ぎ、「あ、る、こ〜🎵」とお散歩しています。

「バスにのってゆられてる〜、ゴー!ゴー!」みんなでバスごっこ♪は、うみ組のブームです!

4月から一緒に過ごし、お友だちと仲良しになりました。一人ひとり、できることも増えています。

お友だちがしている同じことをやってみたい!一緒にやりたい!という思いも、たくさん感じられる様になった、うみ組(1歳児)です。

これからも、子どもたちの「やってみたい!」の気持ちを大切にし、お友だちとのかかわりも楽しんでいけるよう、遊びを広げていきたいと思います。

一覧へ戻る