- ブログ
暑い日には🎵 うみ組(1歳児)

梅雨の晴れ間に、うみ組(1歳児)は、園庭で水遊びをしています。
外へ出て、水の入ったタライや、水遊びのおもちゃを見つけると、子どもたちは目をキラキラさせます。
嬉しさのあまり急に走りだすので、転んでしまいそうになり、保育者をドキドキさせます。

手作りのペットボトルバケツに、たっぷりの水を汲んで、「すごく力持ち!」なところを見せてくれました😲

しゃがんで水を入れては、立ちあがり、うでを高くのばして、一番上から「じゃ~💦」と水を流す・・・
まるでスクワット運動のように何度も繰り返し、大実験⁈を楽しむ子もいました。


バケツの中に、ひよこや金魚のおもちゃをたくさん集め、お買い物のように持ち歩く子も・・・
「ぴよぴよいた!」「しゃかな(さかな)!」と、嬉しそうに見せてくれました。


雨や熱中症警戒アラート発令時は、園庭での水遊びは残念ですが、お休みです。
そんな時は、保育室で新聞紙プールで泳いでいます🏊

新聞プールは大人気!新聞紙の中に、かくれんぼをして「ばぁ~!」と、お友だちを驚かせる、可愛い表情も💕


身体全体でダイナミックに、新聞紙の感触を楽しむ姿は、元気いっぱいで保育者も嬉しくなります。


これからまだまだ暑い日が続きます。
水遊びや大好きなあそびを楽しみながら、暑い夏をみんなで乗り切っていきたいです。